AURALEEといえば今や知らない人がいないブランドだろう。
日本のブランドの中では群を抜いて有名なブランドであり、パリコレにも出場する程のブランドである。
そんなオーラリーには多くの人気アイテムが存在する。
その中でも夏に特に人気なのがスタンドアップT(STAND UP TEE)である。
今回はそんなスタンドアップTの評判やサイズ感、スタイリングを紹介していこうと思う。
オーラリーの名作・スタンドアップTとは?
「スタンドアップTとはいったいなんなのだろうか」と思っている人も多いだろう。
スタンドアップTとはその名前の通り「地面に立つ」Tシャツなのだ。
「Tシャツが地面に立つ訳ないだろ!!」なんて声が聞こえてきそうである。

信じられるだろうか?
このスタンドアップTはハリのあるヘビーウェイトのオリジナル生地を使用。肩が落ちるようにビッグシルエットになっているところが現代的だ。ボックスシルエットなので1枚でさまにもなる。そしてどんなパンツとも相性良い。
そしてその生地の硬さからどれだけガシガシ着てもへたれない。
こんな有能なTシャツがこのAURALEE/オーラリーのスタンドアップTシャツなのだ。
価格(2020/05/13現在) | ¥16000+tax |
スタンドアップTのデティール
そんな超人気を誇るスタンドアップTには色々なデティールが搭載されている。
まずはサイドスリットだ。

サイドスリットを搭載することで動きやすさを創り出している。ヘビーウェイトな生地だからこういったギミックは嬉しい。
そして次にベンチレーションだ。

スタンドアップTには脇の部分にベンチレーションがある。ベンチレーションとは通気するという意味である。熱がこもりやすい脇にベンチレーションを搭載することによって夏でも涼しくいられるような工夫をしている。
そして首元のつまり具合を見て欲しい。

この絶妙なつまり具合がオーラリーの真骨頂である。
一切無駄の内首元にはただのTシャツには見られない上品感を感じることができる。
この部分がよれることがないのが強みだ。
スタンドアップTのサイズ感・評判

そんなスタンドアップTの評判はとても良い。多くのファッショニスタがこぞって愛用しているのも頷ける。
私の友人も毎年一枚買い足すほどハマっている。なにがいいのか尋ねたところ「汎用性」だそうだ。色味とサイズ感がどんなスタイリングにも合うので重宝するそうだ。
あの有名ファッションYouTuberハズムも紹介しているので是非見て欲しい。
サイズ詳細はこのようになっている。
サイズ | 肩幅 | 身幅 | 着丈 | 袖丈 |
---|---|---|---|---|
3 | 49 | 52.5 | 66.5 | 22.5 |
4 | 51 | 55.5 | 67.5 | 23.5 |
基本的にはジャストサイズを着ると良い。充分オーバーサイズに作られているので175cm以下の痩せ型ならサイズ3でちょうど良いはずだ。
スタンドアップTのスタイリング

迫力のあるスタンドアップTだからこそタフなチノパンツで合わせている。なんせどのパンツとも合うがチノパンツとはかなり相性がいい。
そして足下にはニューバランスのM1500を使用。ナードだがどこかスタイリッシュさを感じられるスタイリングだ。

黒のジョガーパンツに足下はナイキのスニーカーを合わせる事でストリートに寄せている。
そこに同じ黒といえどもスミクロに近いオーラリーのスタンドアップTを合わせて色のわずかな違いを楽しんでいる。
ストリートにも化けるTシャツなのだ。
SNS世代でも紹介されているのでかなり人気がうかがえる。
セールにかかる色もあるが、基本の人気色はすぐに完売してしまう。
値段は高いが気になった方は購入してみてほしい。
当店のInstagramはこちらから!