ひと目みただけで、その独特なパターンやディティールからどこのアイテムなのかがわかってしまうほど、確固たる世界観をもつブランド。それがこの「TOGA(トーガ)」ではないだろうか。
今回はレディースを中心に、モード初心者でも取り入れやすいアイテムが揃うTOGAの魅力をお伝えしたい。
TOGA(トーガ)とはどんなブランド?
TOGA PULLA や TOGA VIRILIS についても紹介!
TOGAはデザイナー古田泰子がエスモードパリ卒業後、1997年にスタートさせたブランド。セカンドラインには「TOGA PULLA(トーガ プルラ)」、メンズラインでは「TOGA PULLA(トーガ プルラ)」を展開している。
2005ssより、直営店販売限定の一点もののライン「TOGA PICTA(トーガ ピクタ)」もスタート。
TOGAは2006年からはパリでの発表も行っていて、世界的にみてもメジャーなブランドといえる実力を持つ。2011awにスタートした「TOGA VIRILIS(トーガ ビリリース)」は2013awよりパリコレクションにてショー形式で発表。翌年には場所をロンドンに移して発表している。
TOGAの服には、ナイロンや PVC、メッシュなどのあえてチープな素材使いをしたり、アシンメトリーのデザインによって引っかかりのある印象を与えられる。
さらには柄が特徴的なジャガードニットや、デニムの裾につけたフリンジ、アクセサリーなどには、ヴィンテージのカーペットやラグ、カーテンのエッセンスが落としこまれている。
派手なプリントにはシックな色味を、小花柄には蛍光色を。決してやりすぎることなく、対立する要素を用いて絶妙なバランスをもって洗練されたデザインを成立させている。



ブランド名の由来は古代ローマの下着トゥニカの上に着用された一枚布の上着の名称だという。

2018年には年間を通じてファッション文化活動のなかで最も優れた成果をあげた人に贈られる毎日ファッション大賞を受賞している。
古田さんは他のデザイナーとはもちろん、様々なジャンルのアーティストとのコラボを実現させていることからも、そのインスピレーション源が幅広いことがわかるだろう。
アイテムに癖がほしいときはTOGA PULLAがおすすめ!
セカンドラインのTOGA PULLAでは、サイズ展開を幅広くして価格帯を落とすことで、より手の届きやすいアイテムが多く用意されている。
さらにメタルやウエスタンといったTOGA独特のムードを表現しているモチーフはそのままに、日常着とともに身に付けやすいアクセサリーやバックも人気だ。
Metal Fringe Earring


PULLA のイヤリングは大ぶりで揺れるタイプのものが多く存在感が抜群。
顔周りにあることで小顔にも見せてくれるし、こなれ感も演出してくれる優れものである。
Metal Sandal

こちらはTOGA PULLAの中でも人気のサンダル。メタリックなフロント部分が重厚感と特別感を演出してくれる。
靴底が安定していて疲れにくいのはもちろん、フロント部分のメタルバンドとくるぶし近くのベルトは調節可能になっているので、自身の甲幅や足の大きさに合わせて履くことができる。

どうしてもシンプルになってしまう夏服では、足下で差を付けたいところ。素足で履いてもよし、靴下と合わせてもよしなTOGA PULLAのサンダルは一足は持っていたい。
Metal Belt

PULLAではもちろん、メンズのVIRILISでもレザーベルトが販売されている。
ウエスタン調のバックルやループなど装飾にもこだわったデザインがポイント。
70’sリバイバルの昨今、コーディネートに取り入れれば旬な装いを簡単に作りだせるだろう。
大人気TOGA × Porter のオリジナルアイテム
第1弾も第2弾も発売後即完売だった<TOGA>と<PORTER>のコラボレーションコレクション。
ポーターならではのナイロンボンディング素材にトーガらしいコンチョモチーフをあしらったバッグを様々なサイズで展開した。
男女ともに使いやすいサイズ感とデザインなので、カップルで共有するのもいいかもしれない。


新作アイテムがMIDWESTにて予約受付中!
アイテムはTOGAのofficial online storeを初め、様々なセレクトショップ、ゾゾタウンなどで購入することができる。
そして現在、2020ssの新作アクセサリーシリーズがMIDWESTの実店舗およびオンラインストアで予約発売中だ。毎シーズン大人気のアクセサリーのため、予約完売する可能性もあるという。気になっている人は早めに予約することをおすすめする。