あなたはどんな靴下を使っているだろうか。
もちろん色々な靴下があり好みも人それぞれだが、私はユニクロの靴下をオススメしたい。
ユニクロといえば日本を代表する大企業だ。
安価な製品を高品質で届けるユニクロ。SPAという生産から販売まで全て自社で行うことによって価格を抑えつつ、品質を保つことを可能にしている。
そんなユニクロだからこそ、靴下にもこだわりがある。今回はユニクロの靴下が値段の割に高性能でコスパ抜群な理由を解説していこう。
ユニクロの靴下の種類は?

ユニクロの靴下といっても色々な種類がある。
時期によってヒートテックの靴下などが特別に販売されていたりする。
50色ソックス(¥290+tax)

ユニクロが定番商品としてリリースしているのがこちらの50色ソックスである。名前の通り50色とかなりのカラーバリエーションを取りそろえている。
シンプルで使い勝手が良く、毎日のコーディネートに欠かせない無地のリブソックス .
この商品の強みは値段と機能性だ。消臭機能がついているので匂いが気にならない。そして破れにくいので耐久性も抜群。 かかとは立体構造のワイドヒールなのでズレにくくはき心地が良い。
もちろんいずれは破れるがこの値段なのですぐに買い換えられるだろう。
そしてまとめ買いで割引が受けられる。4足で990円とかなりお買い得である。
UNIQLOの靴下を買うならこの50色ソックスをオススメしたい。
ベリーショートソックス(¥390+tax)

次にオススメしたいのがこちらのベリーショートソックスである。夏にかなりオススメあり、ローファーを履くときなどにもかなりオススメな商品である。
もちろんスニーカーにも使用できる。
・汗をかいた後でもにおいが気にならない消臭機能をプラス。
・動いてもずれにくく、スニーカーから見えにくいベリーショート丈。
・かかと部分はすべり止め付き。
という機能性抜群な点が特徴である。
アーガイルソックス(¥390+tax)

こちらもかなりオススメの商品、アーガイルソックスである。
今旬のアーガイル柄を取り入れているのファッション性もかなり高く、それなのに値段も他の靴下とほぼ変わらないというところがかなり魅力的である。
・汗をかいた後でもにおいが気にならない消臭機能をプラス。
・ダイヤ模様に斜めのステッチラインを交差させた上品な柄。
・足元のアクセントにぴったり
という特徴がある。消臭機能がだいたいのユニクロ商品についているのがかなりありがたいだろう。
まとめ買いで3点で990円とかなりお買い得なので購入するときはまとめ買いで購入しよう。
JWanderson コラボ

ユニクロが定番的にコラボレーションしているブランドとしてJWA(JWアンダーソン)がある。
デザイン性がかなり高いので、足下にアクセントが欲しいという人にはかなりオススメである。
ただ通年販売しているわけではなく、すぐに完売しているアイテムもある。そんな時はユニクロのワゴン商品の中に入っていたり、店員さんに聞けば取り寄せてくれたりするので積極的に聞いてみよう。
まとめ

いかがだっただろうか。
UNIQLOの靴下は値段の割にかなり高品質なので、特別靴下にこだわりがなけrば必ずオススメできる商品である。
かくいう私もUNIQLOの靴下を愛用している。
UNIQLOに行った際は是非まとめ買いで購入してみよう。
当店のInstagramはこちら